☆今週のお姉ちゃん☆コーデをご紹介♪
火曜日は、濃紺と白のバイカラー涼やかな源氏車と立涌縞の総絞り浴衣を
綿の単着物風に。
名古屋帯をあわせて帯締めをきりりと締めて小粋な装い♪
水曜日は涼やかなブルーの紅葉柄の紬の単着物を。
祖母から譲り受けた雀の紬の帯は宝物な一枚。
帯留は古い陶磁器から作られた蕪のモチーフ♪
半衿も足袋も帯揚も白ですっきりと仕上げて、
きちんとさんなおでかけスタイルに。
帯の雀の柄と、帯締めの縁取り、帯留め、草履の鼻緒を
ブラウン~赤紫系の色みでまとめてよりエレガントに♪
木曜日は阿波しじらを単着物として。
紺の着物と黒の帯の組合せで、
半衿も黒をセレクトし、小粋な大人コーデに。
スカーフをプラスしたボリュームアップ半幅アレンジに挑戦♪
金曜日は、モダンなチェックの染模様の浴衣を単着物風に。
半衿と帯はベージュ~モノクロームの階調でシンプル&ナチュラルに、
帯締めと帯揚げで若草色をプラスして初夏の瑞々しく爽やかな風情を取り込んで♪
土曜日は気温が少し下がったので、
今だっとばかりに単の御召を!
(単の御召は暑いのです・・・)
気合の入った単の付け下げ♪
帯と着物を同色でそろえると細見え度がアップする気が。
黒✕黒ならよりいっそう!
小物で色を区切って仕上げると、
同色コーデにメリハリがきいて素敵に♪
単の季節に単着物がない!困った!という時にも浴衣は大活躍。
姉妹屋お姉ちゃんも慢性的な単着物不足なので、
この季節は浴衣でのりきっちゃいます♪
ということで、まだまだたくさん浴衣あります!
姉妹屋ネットショップ
もよろしくおねがいします♪
コメント
こんばんは、ふと疑問に思いましたので通りすがりの者なのですが
ご連絡致しました。
なぜ右襟を上にして着物を着ていらっしゃるのですか?
昨今の着物事情は右襟を上にするのが流行なのでしょうか?
疑問に思いましたのでご質問だけ…
では失礼します。
コメントありがとうございます。
鏡に映して撮っているものに対して反転機能を使わずそのまま載せておりまして、誤解させてしまったのかもしれません。
合わせが逆になっている物は鏡に映して撮っているとご理解下さいませ。
現在のところ合わせを逆に着る着方は流行っておりません。