
☆お姉ちゃんコーデ☆冬の装い8
冬の終わりの着物コーデ、楚々と大人っぽいきれいめスタイルを集めてみました。 薄曇りの空のようなブルーグレーに細やかな花模様浮かぶ小紋に、桃...
大阪府阿倍野区昭和町で古着の着物屋をしている姉妹の日記です
冬の終わりの着物コーデ、楚々と大人っぽいきれいめスタイルを集めてみました。 薄曇りの空のようなブルーグレーに細やかな花模様浮かぶ小紋に、桃...
ブラックとイエローの矢羽根縞小粋な夢二好みのウール単着物に、瑠璃紺色地に浮雲と獅子勇壮な大正浪漫名古屋帯をあわせてキラリと個性の光...
椿は古くから観賞用の庭木として愛され、室町時代には茶花としても好まれた花で、江戸時代には空前の椿のブームがおこり、100種類以上もの椿を様...
ストロベリーピンクやローズ・レッド、ディープレッドなどのローズカラーのバリエーションに、ブルーやグリーンがアクセントになって霞のよ...
姉妹屋実店舗に、とびきりのデザインの袷着物が入荷しました! 春の訪れもすぐそこ。 お着物でのお出かけにぴったりな心地良い季節の装いに...
君ならで誰にか見せむ梅の花色をもかをも知る人ぞしる ーーー古今和歌集 巻第一 春歌上 梅の花の香り立つ季...
ミッドナイトブラックに薔薇の花枝美しいウール単着物に、クリーム色に凛と咲く紅薔薇美しい正絹塩瀬名古屋帯をオン。ロマンチックな物語を...
春はまだ先と思っていたら、あっというまに梅の見頃に! 梅といえば天神様♪大阪天満宮なら繁昌亭の落語もはずせない!ということで先週のお休みに着...
空色地カラフル薔薇の花模様美しいウール単着物に、クリームイエローベージュにクレパスで描いたような花窓愛らしい紬開き名古屋...
少し寒さがやわらいだ2月はじめ、大修理を終えて真っ白によみがえった姫路城をお着物で散策してきました♪ 白鷺城ということで、古典柄の小紋に白鷺...