アクティブ隊長ゆずちゃんと嵐山界隈に行ってきたよ♪
今回もすべてお任せツアー☆
まずは梅田のデパチカでお弁当を買って。
嵐山についたよ♪
テクテク歩いて、
緑が綺麗でした♪
嵐山の紅葉は葉っぱが小さくて繊細なのが特徴だそうです。
↓大堰川で舟遊び
嵐山通船株式会社
乗ったのは遊覧船30分貸切
2人まで/3,500円
1人増えるごとに1,100円プラス
船~
乗ってる妹。
妹と隊長、船の上はいい風がぬけて本当に気持ちよかったです!
少し薄暗い船の屋根の下、赤い敷物と着物姿がとても良くあっていてうっとりです。
そんでね、売店船が出てて、呼んだら来てくれて、
船の上でお買い物ができるのです!
イカ焼き美味しかったです(*^^*)
そしてそして!!
↓
小倉百人一首殿堂 時雨殿
ここでは、入館料500円を支払うと、十二単体験あんど、自分撮りし放題!
という夢のパラダイスなのです!!
しかもこの日はほとんど私たちだけの貸切状態だったので、
テンションUPではしゃぎすぎてしまいました…
姫~♪
メチャメチャ小顔に見える~!!
「あらあそこに美男子が…」「ひそひそ…」
のひそひそ遊びショット!
殿中でござる~!!ごっこ(^^)
たっぷり撮影して、満足したあとのお勉強タイム。
雅~でした☆
でトロッコに乗る為に、テクテク竹林を歩いて堪能
カメラと着物
トロッコはレトロで可愛かったです♪
レトロ
↓コーディネート
な感じの楽しいたびでした(*^^*)