☆お正月三が日の着物☆

お正月やから華やか派手目の着物を着よう!
と思っていたのですが、蓋を開けてみたら全体に大人っぽいセレクトになっていました。

201401031749482df.jpg

年越し着物は前回のフェアーで残ったこの子。黒地に紅白の扇の染め着物です。
薄梔子色の古典柄染め帯を合わせて帯揚げ帯留は半襟の臙脂を持ってきてまとまりを良く、
帯締めは紫で挿し色にしました(*^^*)

20140103174946657.jpg

着物がわりとシンプルなので、髪の毛だけお正月っぽく巻いて盛ってみました☆
簪の付け位置がいやはや気に入らない…

20140103180308bd9.jpg

毎年恒例の奈良の大仏さんを見て年明けです♪

20140103174949dc6.jpg

二日、この日も先日のフェアーで残って貰えた子♪
ブラウンにモダンな雰囲気でデフォルメされた梅の花枝が染められています。
大胆なデザインのオレンジと黒が効いた染め昼夜帯に、
オレンジと相性の良いグリーンの帯揚げ帯締めを合わせました☆

帯締めは普段殆ど使わない丸ぐけをお正月っぽいかな?とセレクトしました。
とても締めやすいので今度普段用に綿の細い物を作ってみようかと思案中です。

20140103174949fbc.jpg

実はこのグレーの雪の様な梅花羽織りを合わせたくて、
半襟にグレーをチョイスしていたのですが、
どうも撮影場所の光加減が明るい色を飛ばし過ぎて写らない…

20140103174948967.jpg

全体はこちら!近所のスーパーでパチリ☆足袋を帯のオレンジに合わせた所もポイントです。
普段殆ど外で人に褒められないのですが、レジが終わって買ったものを袋詰めしている時に後ろで、
「何!あの羽織り可愛い!」と言う声が聞こえて心の中で嬉しさのあまり小躍りしてしまいました(^^)

20140103174652179.jpg

もうひとつこの子の良い所を、画像では分かりにくいのですが、
昔の染め着物は地紋が大きく大胆な物が多いため、それが生地に奥行きや深みを与えてくれ、
一見シンプルや地味と思われる物も身にまとうと体の丸みなどで光の当たる角度が変わり、
大変美しい地紋が浮かび上がり大人の美しさを演出してくれるのです(*^^*)
この子は花扇の地紋☆

2014010317465219c.jpg

三日、ごく深い黒茶に変わり七宝繋ぎ染め着物に
山吹色に赤い笹帯、薄黄色に赤い小さい蝶々が飛ぶ綸子の半襟、
(半襟と帯周り揃える法則多用)
帯揚げと帯留をグリーンにしたのは実は…

20140103174650a3f.jpg

この羽織りを合わせる為でした~☆
可愛らしい雰囲気でまとまってる気がします(*^^*)

撮影場所を南側の窓辺に移して綿の白い薄いカーテンを引いて撮影したら、
着物も半襟も良い感じの色がでたので、次からここで撮影することにします!
しかも超美肌に写るウヒヒ

20140103174649821.jpg

今日は娘ちんも着物。子供着物可愛い(*><*)
ポリエステルの洗える着物だけど柄がアンテックぽくって気に入ってます☆

これから新年会や梅見冬の行楽盛りだくさん是非姉妹屋で探してみて下さい♪
発送やメールはお休み中ですが、新商品はドンドンUP中!どれも1枚かぎりのお品物
是非お迎えしてあげてください(*^^*)
 ↓
姉妹屋

着付け教室個人レッスン随時絶賛募集中です!
詳しくはこちら☆
  ↓
着付け教室

卒業式の袴コーデやパーティーのおめかしスタイルなど
レンタル着物いかがですか♪
詳しくはこちら☆
  ↓
レンタル着物

色々な着物ブログが見られます、是非どうぞ!!
  ↓
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

広告

フォローする